モスクワ・フィルハーモニー交響楽団が栃木県小山市で演奏!
12月12日、小山市立文化センターで「モスクワ・フィルハーモニー交響楽団」のコンサートが開催されました。1951年に創立され世界50ヶ国のホールを熱狂で埋めたロシアを代表する同楽団が、数々の勲章を受章したユーリー・シモノフの指揮により『オール・チャイコフスキー・プログラム』で臨んだものです。また、ヴァイオリン・ソリストとして、2010年シベリウス国際ヴァイオリンコンクール優勝のニキータ・ボリゾグレブスキーが登場。
たまたま2012年同楽団日本公演の最終日がここ小山市となり、翌々日には全日程を終えてロシアに帰国されました。マエストロ シモノフの渾身の指揮、ニキータ・ボリゾグレブスキーのヴァイオリンの迫真の演奏に拍手が鳴りやみませんでした。公演最終日ということもあり、なんと4度のアンコールで終演予定時間を50分もオーバー。お客様は大感激。「シモノフのファンになった」「感動のあまり泣いちゃいました。本物に」「小山にもっともっとよんでほしい」といった声が多数寄せられました。今回は東京、埼玉からご来場されたお客様もおり、東京のお客様からは「良い思い出となった」とのお手紙もいただきました。素晴らしい演奏会を開催できたこと、スタッフとしては、この上ない喜びであります。感謝です。
2012年12月26日
全般 | tags:
小山市立文化センター
11月中旬に省庁関係の国際会議が開催されました。
コーヒーブレイクやお食事などメインホワイエが一流ホテルへと大変身いたしました。
テーブルにクロスをかけて、一面ガラスの外に広がるお台場の素敵な景色を眺めれば・・・
この国際会議に参加された方々(外国の方多数)は、大満足でした。
最大6カ国語可能な同時通訳ブースやスイッチで平らな客席がシアター型に大変貌する国際交流会議場を持つ、お客様の用途に合わせて選べるバリエーション豊かな会議施設です。
本日も大使館関係の催事で民族衣装姿の参加者が会議室を行き来しています。
これからも、国際交流に貢献してまいります。
2012年12月03日
全般 | tags:
プラザ平成,
国際会議場,
東京国際交流館
11月23日、コンパルホールで2回目となるゴスペルコンサートが開催されました。
このコンサートは昨年度からスタートした市民参加型事業で、公募で集まった合唱団がプロのクワイヤーと本番のステージで共演するという取組です。
日本を代表するゴスペルシンガー、亀渕友香さんが率いるコーラスグループVOJA(The
Voices of Japan)とコンパルホール合唱団のステージは、今年も会場が一体となって大きな感動につつまれました。
「福音」の意味を持つゴスペルは、今では宗教音楽というジャンルを超えて、さまざまな思いや祈り、願いを込めて歌われています。今年の共演曲は「きずな」「In the Sanctuary」「Heal the World」の3
曲。昨年度とはがらりと雰囲気が変わり、人と人との絆をテーマにしたメッセージ性のある曲が披露されました。
小学生から70代まで幅広い年代が集うコンパルホール合唱団は、9月より定期的にゴスペル練習を行い、本番を迎えました。当日は、同じくゴスペルに取り組む山口市「きずなクワイヤー」より数名の方が飛び入り参加。さまざまなメンバーが一緒に歌うことによって生まれるゴスペルのパワーが、観客席にダイレクトに伝わってきました!
また、コンサート中に今年7月の豪雨被災者の皆様への義援金を呼びかけたところ、お帰りの際、たくさんの皆様にご協力いただきました。(集まった計64,323円は大雨災害義援金として大分県をとおして寄付させていただきました。)
最後まで、あたたかい絆が意識される素敵なコンサートとなりました。
コンパルホール合唱団は、来年度もまた新たにメンバーを募集し、コンサートを行います。
来年も、ぜひこの感動をコンパルホールで体験していただければと思います。
2012年11月30日
全般 | tags:
コンパルホール
2012年12月28日千代田区立内幸町ホールが今年最後にお贈りするのは千代田区に拠点を置くオペレッタ座による「こうもり夢物語」。そして年明け2月には東京オペレッタ劇場による「メリーウィドウ」の上演を予定しております。
オペレッタとは、ヨーロッパ生まれの音楽劇の一種であり、オーケストラつきの歌劇との事。
基本的にハッピーエンドの喜劇的な作品が多く、軽妙な筋と音楽を持つ娯楽的な作風となっており、日本では軽歌劇や喜歌劇といった呼ばれております。
(※必ずしもハッピーエンド作品だけではないので喜歌劇というのは該当しないのかもしれませんね。)
“オペラ”との違いですが、オペラは全体的に音楽中心で作られているのに対し、オペレッタは台詞による進行が多く、演劇的要素が多いのが特徴で、ミュージカルの元祖といった感じでしょうか。
私の中での勝手な解釈では
オペラ=上級社会の娯楽、専用劇場や派手なセット、重厚な作品
オペレッタ=庶民的娯楽、軽妙な音楽、サロンなどで気楽に楽しめる。
という感じです。
年末にお贈りする「こうもり夢物語」は、ヨハン・シュトラウス2世の「こうもり」を二期会オペレッタ研究会を母体とするオペレッタ座が現代風にアレンジしたものであり、軽妙なウインナ・ワルツにのせた原作をどのようにアレンジしているのか楽しみです。
原作の「こうもり」は、大晦日のオーストリアを舞台に繰り広げられる“こうもり博士”ファルケの壮大な意趣返し劇。
ウィーン国立歌劇場では毎年年末年始に公演が組まれており、大晦日の国立歌劇場の「こうもり」と年始のウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート(ウィンナ・ワルツ プログラム)がウィーンでの恒例行事となっています。
この恒例行事に対抗するわけではありませんが、年明け2月にはフランツ・レハールの「メリーウィドウ」を上演します。
意地っ張りの男女がおりなす恋のドタバタ劇を全2幕日本語版にてお楽しみいただきます。
年末年始には千代田区のアンダーグラウンド、内幸町ホールでオペレッタを楽しむ。
一つのスタイルの提案です。
2012年11月20日
全般 | tags:
オペレッタ,
千代田区率内幸町ホール
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)には、ものづくり中小企業のマッチングの場として常設展示場があります。200ブースあり、常設の展示場としては国内最大級の規模を誇ります。
大阪府内の優れた技術や製品を実物やパネル展示により国内外に広くアピールをしています。
ここでは、実物を見ていただくだけではなく、弊社コーディネーターを中心とした専任スタッフが企業様の代わりに製品・技術の説明をさせていただいております。
この常設展示場を広く知っていただくために、11月28日(水)・29日(木)の2日間で大阪市内で開催された、ものづくり中小企業が出展する展示会「マイドームビジネスフェスタ」に出展させていただきました。
また、各企業様の海外への発信のため、MOBIOホームページ内での英語ページ作成のサポートもさせていただいております。
今後とも、MOBIOをよろしくお願いいたします。
2012年11月12日
全般 | tags:
MOBIO
10月28日(日)にASIAN WEEK最終日の催しとして、「世界の料理とモンゴル民族音楽コンサート」(在日モンゴル国大使館後援)が開催されました。
今年外交関係樹立40周年となるモンゴルの文化を紹介する講演会やコンサート、映画上映のほか、カシミヤやフェルト製品などモンゴルの名産品の販売もあり、たくさんの市民の皆様にご来場いただきました。
マハバル・サウガゲレルさんと山本敦子さんによるモンゴル民族音楽コンサートでは、馬頭琴やリンベ(横笛)、揚琴(ヨーチン)など伝統楽器の演奏のほか、ホーミーによる歌が披露されました。うなるような低音とメロディーを奏でる高音が同時に咽喉から発せられる不思議なホーミーの歌声に、会場からはどよめきとともに大きな拍手が起こっていました。
このイベントのため、在大阪モンゴル国総領事館よりダンバダルジャー・バッチジャルガル総領事にお越しいただき、開会式でご挨拶いただきました。
大阪の総領事館は今年新設されたそうです。九州の皆さんにももっとモンゴルのことを知ってほしい、と総領事が力強く語られていたのが大変印象的でした。
親日の国として知られるモンゴルですが、大分とのつながりも深く、これまでに大分モンゴル親善協会などの機関をとおして、民間レベルでさまざまな交流が行われてきました。
大分の資金で建設された学校も二つあります。
今回のイベントで、市民の皆様にさらにモンゴルへの親しみと理解を深めていただけたのではないでしょうか。
コンパルホールでは、国際交流を目的とした「ASIAN WEEK」の催しを毎年開催しています。
来年度の企画にもぜひご期待ください。
2012年11月02日
全般 | tags:
コンパルホール
9/22(土・祝)、ハミングホールでは「華麗なるピアノトリオ」を開催しました。
ヴァイオリン:川井郁子さん、チェロ:古川展生さん、ピアノ:近藤嘉宏さんという豪華な顔触れ。
当日のプログラムは、
ノクターン遺作 ショパン
幻想即興曲 ショパン
英雄ポロネーズ ショパン
白鳥 サン=サーンス
ハンガリー狂詩曲 ポッパー
ヘンデルの主題によるパッサカリア(ハルヴォルセン作曲)
愛の挨拶 エルガー
チャルダーシュ モンティ
と小品を演奏した後、
第2部はピアノトリオの名曲と言えばこれ。メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲。
通称「メントリ」などとも呼ばれるこの名曲で締めくくりました。
前半の耳馴染みのある小品の名曲、後半の重厚なピアノトリオ曲。それぞれ観客の皆様には喜んでいただけたようです。
今後もハミングホールでは、クラシックコンサート、落語、演歌ライブなど、様々な催しを予定しております。
詳細については、ハミングホール ホームページをご覧ください。
2012年09月28日
全般 | tags:
ハミングホール
昨年度、1月のゴスペル公演で感動のステージをお届けしたコンパルホール合唱団。おかげさまで、コンサートはチケット完売の大盛況でした。
今年も、公募で集まった新たなメンバーによるゴスペル・ワークショップがスタートしました!
修了公演は11月23日(金・祝)に決定。本番に向けて、これから毎月2回程度の練習を重ね、公演で亀渕友香&VOJAの皆さんと3曲を共演します。
この合唱団は、昨年度よりスタートした事業です。小学生から80代まで、幅広い年代が集まった総勢約50名の合唱団が、長尾裕美先生、VOJA大塚桂先生の指導のもと、ゴスペルに挑戦します。
今年のテーマは「きずな」。この言葉は、今回歌う曲のタイトルにもなっています。人と人とのつながりを感じ、ご来場の皆様が笑顔になって帰っていただけるような素敵なコンサートを目指して、これから練習を重ねていきます。
チケットは9月末に発売予定です。合唱団が力を合わせて創り上げるゴスペルのハーモニーを、ぜひ会場でお聴きください!
2012年09月05日
全般 | tags:
コンパルホール
8/19~25の1週間、コンパルホールで「ASIAN WEEK 2012」が開催されました。
最終日の25日(土)に行われたのは、今年国交正常化40周年を迎える国、中国の文化をさまざまな形で体験できる「チャイニーズDAY」。
二胡のコンサートや太極拳のステージのほか、工芸品の展示・販売、点心屋台、留学生との交流ラウンジ、「花文字」ワークショップ、民族衣装体験など、どのコーナーも大変賑わいました。
今回のイベントは、同日開催された大分市アートプラザ「まち×アートFESTA」との連携事業です。
両施設を回るとイベントに関連したプレゼントがもらえるスタンプラリーを実施しました。
コンパルホールとアートプラザ両方のイベントをまわって、皆さん楽しい一日を過ごされたようです。
今年のASIAN WEEKは、年2回予定しており、10月にはモンゴルをテーマにしたイベントを実施予定です。
またたくさんのご来場をお待ちしております。
2012年08月29日
全般 | tags:
コンパルホール
2012年8月18日、ふじさんめっせはオープン以来100万人目のご来場者を迎えました。記念すべき100万人目のご来場者は富士市内の宇佐美 風生夏さんです。ご家族、ご親戚の皆さんと当日開催されていた『キッズジョブ2012』(富士市・ふじさんめっせ 共催)へ遊びに来てくれました。宇佐美さんには、鈴木 尚富士市長から花束や富士市名産の梨などが贈られました。
ふじさんめっせは2008年4月19日にオープンして、展示会、販売会、セミナー等幅広 くご利用いただいております。また、富士市と共催で「富士のふもとの大博覧会」、「キッズジョブ」、「なんでも富士山」等の数々のイベントを開催し、多く の市民の皆さまにご愛顧いただいております。今後も、産業・人・文化の交流の場として、より多くのお客様にご来場いただけるよう努めてまいります。
8 月18日、19日の2日間「ふじさんめっせ」において『キッズジョブ2012』が開催されました。「未来の自分を見つけに行こう!」のサブタイトルのも と、「お仕事体験エリア」「ものづくり体験エリア」「商業体験エリア」「働くクルマ体験エリア」で、仕事を体験して、学んで、子ども達の職業観、勤労観を 育成し、地域の仕事についての興味を深めてもらえばと、富士市と共催しています。今年は、昨年のご来場者数を大幅に上回る11,531名のご来場がありま した。
医 師や看護師に扮して、お父さん、お母さんに問診をしたり、整備士となって、車のエンジンやタイヤをチェックしたり、エンジニアになって、アニマルロボット を制作したり、富士市の名産品のお茶揉みをしたり、花屋になって、アレンジメントを作ったり、お母さんにアロマ・マッサージをしたりなど、多種多様の23 のお仕事体験ができました。また、救急車やパトカー、パワーショベルなどの大型車輌11台も勢揃いしました。開場前から長蛇の列ができ、まずはどのブース に行こうかと、作戦を練る姿も見られました。「キッズフリマ」は売るのも、買うのも小学生以下のお子さんだけ。お父さん、お母さんが心配する中、初めての お買い物を経験したり、値切りの交渉をしたりと、ほほえましい光景も見られました。
ス テージでは、18日に「パパイヤ鈴木と若手ダンスユニットによるダンス必修化特別講座体験編」が開催されました。ダンサーで振付師のパパイヤ鈴木さんに、 ダンサーになった経緯やダンスを楽しむことが大事であることをお話しいただき、簡単なステップを教えていただきました。ダンス好きで、将来ダンサーになり たいお子さんが多く、皆さん、とても上手でした。
19日には、元サッカー日本代表の名波 浩氏をお招きし、「プロスポーツ選手について」お伺いしました。小中学生が将来なりたいと憧れるスポーツ選手にはいかにしてなれるのか、プロスポーツ選手 になったら、どんなことを気をつけねばならないのか、インタビューをしたのは、市内の小中学生4名です。プロ顔負けのインタビューで、名波さんも熱心に回 答してくれました。
お子さんたちが、未来の自分の姿を見つけるきっかけになるイベントとなり、共催の富士市の皆さま、協力団体の皆さま、ステージ出演者の皆さま、その他多くの関係者の皆さまに感謝しております。どうもありがとうございました。来年は、より盛大に開催できればと思います。
2012年08月27日
全般 | tags:
ふじさんめっせ
「ビーコンプラザ・クールシェア運動 & 第7回別府ビーコン夏祭り」を2012年8月1日~5日迄の5日間に渡って開催いたしました。“別府ビーコン夏祭り”はビーコンプラザ恒例となりました行事で本年は第7回を数えます。また、今年は節電協力デーとして催事の期間を延ばし、自宅の電気を切ってご家族でビーコンプラザへお出で下さいと“クールシェア運動”も併せて展開しました。
小さいお子さんから高齢者まで洩れなく楽しめるイベントを連日展開し大勢の方々のご来場いただきました。
映画上映会や地域の人々によるコンサート、フットサルのリーグ戦、幼稚園児から大人の方々までのパフォーマンスダンス、バレエ、働く自動車展示会、クラシックカー展示会、フリーマーケット、三輪車競争、オペレッタ・コンサート、お楽しみ抽選会等々数多くのイベントに来場者には十分満足していただけたかと思います。
「また、来年の夏祭りを楽しみにしています」との多くの声を背に受けて、もう来年の企画案が脳裏をよぎります。
2012年08月08日
全般 | tags:
別府国際コンベンションセンター
ふれあいキューブ(東部地域振興ふれあい拠点施設)では7月7日(土)に「海援隊トーク&ライブ2012」を開催しました。
800名を超える満員のお客様にお運びいただきまして、
誠にありがとうございました。
武田鉄矢さんの心温まるトークに泣き、笑い、「贈る言葉」「思えば遠くへ来たもんだ」「母に捧げるバラード」といったおなじみの曲に手を叩き、三味線を加えた「巡礼歌」では舞台と客席が一体となって心を震わせました。お帰りの際には満足そうな笑顔を浮かべたお客様や、うれし涙を浮かべるお客様の姿がみられました。春日部では初めてとなる「海援隊トーク&ライブ」でしたが、「ぜひまた春日部で!」との声が多く寄せられております。
今後とも、多くのお客様に喜んでいただけるような公演を行い、地域活性化に寄与してまいります。
※公演の様子は、こちらのページでもご覧いただけます。
http://www.el-p.net/Pages/kaientai_livereport_vol120.aspx
2012年07月12日
全般 | tags:
春日部コンベンションホール
2011年7月1日に京都烏丸コンベンションホールがオープンしてから、1周年を迎 えました。皆様からのご愛顧、ご支援に心より感謝致します。
この1年間で京都市内での講演会(300名~500名規模)・展示会・会議・試験会場 など様々な用途にご利用を頂いております。
京都のビジネス街・烏丸に位置し、最寄駅から徒歩3~4分とアクセス抜群な点 と、600㎡のフラットなイベントスペースが大変好評を得ております。
今後も皆様のビジネスのお役に立てるように、スタッフ一同皆様のご来館を お待 ちしております。
京都烏丸コンベンションホール
URL: http://karasuma.conventionhall.jp/
TEL: 075-231-6351 / FAX: 075-231-6354
2012年07月02日
全般 | tags:
京都烏丸コンベンションホール
5月26日、27日の2日間「ふじさんめっせ」において『富士のふもとの大博覧会2012』が開催されました。
5年目を迎えた「ふじさんめっせ」の周年記念事業でもあるこのイベントに、今年はお天気に恵まれたおかげもあり、過去最多の39,000人超のご来場者をお迎えすることができました。
「絶品!逸品!富士山の恵み!」のテーマのもと、「富士のふもとのグルメフェア」、「富士のふもとの厳選食財」、「富士のふもとの健康づくり」の3エリアに、100以上のブースが自慢のグルメ、厳選された食財、様々な健康づくりのヒントを紹介しました。賑やかな2日間でした。
26日には「富士のふもとのグルメコンテスト」を開催。ごはん、パン、めん、一品惣菜、お菓子スイーツの5部門から、ご来場者の投票で富士山グルメの王者を決定しました。今年は過去3回グランプリを受賞した2団体が殿堂入りを果たしてもいます。また、今年から「バイヤーが選ぶベストグルメ賞」も選定。どの団体も、味はもちろん、価格や見た目にもますます工夫をされていました。
27日には落語家の三遊亭 楽春さんを講師に「笑いと食は健康の良薬」と題した講演会を開催しました。講演会を目的としたご来場者も多く見られ、用意していた120席が満席となり、慌ててお席を追加しました。江戸時代と現代の生活を比べ、白米だけでなくバランスよくおかずを食べることが大事だといったお話しや、落語を交えて、笑うことが健康にいかに役立つかといったお話しをしてくださいました。おもしろく、おかしい講演にお客様は大変満足されていました。
多くのお客様に喜んでいただけるイベントとなり、共催の富士山ネットワーク会議構成市町の皆さま、出展者の皆さま、ステージ出演者の皆さま、その他多くの関係者の皆さまに感謝しております。どうもありがとうございました。来年の開催時にもよろしくお願いいたします。
2012年06月04日
全般 | tags:
ふじさんめっせ,
展示会
4月15日(日)に行われたコンパルホール“春爛漫”コンサート。
昨年度より開催されている無料のロビーコンサートです。
今年はクラシックギター:竹内竜次さん、フルート:石井暁子さんの共演でお届けしました。
おかげさまでロビーは満席、予備で準備していた椅子も全て出し切ってしまうほどの大盛況となりました!
春爛漫の文字どおり、春にちなんだ曲をたくさん演奏するコンサートです。
第1部では、「さくらさくら」や宮城道雄の名曲「春の海」など、日本の曲をお聴きいただきました。
アンケートでは、「ギターが琴の音色そっくりに聴こえてびっくりした」という声も。
日本の音楽と洋楽器の意外な組み合わせを皆さん楽しまれたようです。
第2部は、今年が没後20年となるピアソラの「リベルタンゴ」「ボーデル1900」などが演奏されました。
鳴り止まない拍手の中、アンコール曲は映画「ミッション・インポッシブル」のテーマ曲。これもギターとフルートの大変おもしろいアレンジが大好評でした。
毎回、次の開催を待ち望む声を多くいただくロビーコンサートは、今年12月にもう一度予定されています。
またたくさんのご来場をお待ちしております。
2012年05月01日
全般 | tags:
コンパルホール
埼玉県東部地域の産業の振興と地域住民の活動・交流を促進するための複合拠点施設として、平成23年10月にオープンした「東部地域振興ふれあい拠点施設」。
広く県民・市民に親しみを持たれ、利用される施設となるよう愛称を募集したところ、全国から975件の応募がありました。
愛称選定委員会で審査の上、このたび愛称を「ふれあいキューブ」に決定しました。多くの御応募をいただき、誠にありがとうございました。
施設名称の一部である「ふれあい」と、全国初の鉄骨造と木造のハイブリッド構造である建物の特長・形状(キューブ:立方体)が取り入れられていることなどが、高く評価されました。
新しい愛称を得て、多くの皆様にますます愛される施設を目指し、運営を行ってまいります。ふれあいキューブの今後にどうぞご期待ください。
4月1日(日)・2日(月)、「第81回 池坊全九州連合花展 大分大会」が開催されました。
初日朝の開場式では、別府市浜田市長をはじめ多くの来賓がお越しになり、盛大にテープカットが行われました。
今回の連合花展には、九州各県各支部から選ばれた約1,200点もの趣向を凝らした見事な作品が展示され、会場を彩りました。
2012年は池坊が歴史上に記述されてちょうど550年という節目の年にあたり、全国規模で「いけばな池坊550年祭」が行われており、今回の連合花展でも、出展された皆様の熱意が伝わってくる作品ばかりでした。伝統と現代的な斬新さの融合や、壮大さ可憐さなど、思いの丈を表現した作品が飾られ、来場者の目を楽しませていました。
暖かい日差しの下、大勢の方が足をお運びになり、会場内も終始華やかな雰囲気に包まれていました。生け花の伝統美や奥深さに想いを馳せる2日間となったのではないでしょうか。
「なんでも富士山2012」の同時イベントとして、昨年に続き第2回目となる「3輪車『富士山の日』グランプリ」を19日の日曜日に開催いたしました。
富士山の標高にちなみ、3,776秒間の走行距離を競うチーム対抗の3輪車耐久レースです。
今回は、19チームが上位入賞を目指して熱戦を繰り広げました。
お子様からご年輩の方まで、じつに幅広い年代の方々にエントリーをしていただきました。
子ども用3輪車に限定したこのレースでは、小さなマシンに四苦八苦している大人ライダーを横目に、涼しい顔をした子供ライダーが追い越していく姿に、会場内は笑いに包まれました。
また、激走の果てに壊れた3輪車に乗って、必死に巻き返しをはかるライダーには、場内から暖かい声援が送られました。
走行距離を競うレースですが、コスチューム、3輪車の装飾など、ライダーによる工夫が多数見られるレースとなりました。
海賊に扮したちびっこ、3輪車を馬に見立て愛馬に鞭打つジョッキーや全員がピエロの衣装に身をまとい滑稽なしぐさで笑いを振りまくチームも登場するなど今年も大いに会場を盛り上げてくれました。
レース終了時には、勝敗に関係なく完走を果たした、ライダーの満足げな笑顔が印象的でした。
また、早くも来年へ向けて闘志を燃やすチームもあり、「なんでも富士山」の名物イベントに育っていくのではと期待の持てた第2回グランプリでした。
ご協賛いただきました企業の皆様及びレースにご参加いただきましたライダーの皆様、声援を送ってくださった多くの方々に、スタッフ一同心より御礼申し上げます。
2012年02月27日
全般 | tags:
ふじさんめっせ
2月18日(土)・19日(日)、「なんでも富士山2012」(富士市・ふじさんめっせ 共催)を開催しました。
現在、静岡県内、また富士のふもとの富士市でも、静岡県制定の「富士山の日」を記念して様々なイベントが開催されています。
「なんでも富士山2012」もその一つです。「富士山百景ゾーン」、「富士山学びのゾーン」、「富士山の名産品ゾーン」に分かれ、富士山の美しさや恵み、また富士市の名産品をあらためて知っていただければと企画しています。
会場に入ってまず「富士山百景写真コンテスト」の入賞作品をお楽しみいただきました。コンテストが始まる6年ほど前まで、静岡県側、特に富士市内で撮られた富士山の写真はあまり多くなかったそうです。
市内で撮られた写真を通して見ることで、市民の皆さまに、富士市から見る富士山の美しさを再認識いただけたと思います。
「富士山学びのゾーン」は、さらに2つに分かれています。1つは国土交通省 富士砂防事務所などの資料のエリアです。富士山で見られるさまざまな自然現象などを学ぶことができました。また10m四方もある巨大な「富士山立体地図」では、実は70以上もあるという富士山の火口を確認することができました。
もう1つは、富士市内の小中学生による富士山学習の成果発表のエリアです。ビオトープの観察記録や、富士山を365日撮り続けた写真の数々、富士山を詠んだ俳句などが9校から展示されました。
子どもが富士山をどう見ているか、その感性の豊かさに驚かされました。
「富士山の名産品ゾーン」では、富士のお茶や銘菓、話題のつけナポリタンなど「富士ブランド認定品」が展示販売されました。
米粉で作られた麺「富士山ひらら」の早食い大会や、富士ひのき木工教室、滞空時間を競う紙ヒコーキ選手権が開催され、多くの親子連れに楽しんでいただきました。
お天気にも恵まれ、2日間で約10,000名様のご来場をいただきました。
ありがとうございました。また、開催にあたりご協力をいただいた関係者の皆さまに、この場を借りてお礼を申し上げます。
来年もぜひお楽しみください。
2012年02月27日
全般 | tags:
ふじさんめっせ
2月19日(日)、ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター)オペレッタ劇場「メリーウィドウ」を上演しました。このビーコンプラザオペレッタ劇場も、「こうもり」「天国と地獄」と続いて今年で3回目。二期会会員を中心とするソリスト以外に、オーディションで選抜した地元ソリストと、市民より公募で集まった約50名の合唱団により作り上げた舞台は、ユーモアたっぷりで感動的なものとなりました。
「あの男(ひと)に、好きだといわせたい・・・!」国家の一大事をよそに、男と女の意地の張り合いの掛け合いが楽しく、会場は終始笑いの渦に包まれていました。また、「ヴィリアの歌」や「メリーウィドウワルツ」など誰もがどこかで耳にしたことのある名曲が随所で歌われるので、思わず踊りだしたくなる場面も・・・
別府開催ならではの演出も毎年人気で、今年も、浜田別府市長の出演、大分めじろんダンスの披露、地酒を使った小道具の演出など、会場を大いに盛り上げていました。
市民合唱団の公募は来年度も引き続き行います。経験者・初心者問わず大歓迎です。約20回の練習を積んで、本番の舞台に立っていただきます。一緒に感動的な舞台を作り上げましょう!
1月15日(日)、コンパルホール合唱団の修了公演「コンパルホール ニューイヤー・ゴスペル」が華やかに開催されました。
合唱団が出演の亀渕友香&VOJAの皆さんとともにゴスペルの名曲「Joyful Joyful」「I Surrender All」「My Life Is In Your Hands」の3曲を歌い上げ、満席の会場は最後まで大いに盛り上がりました。
本事業はコンパルホール開館25周年記念事業として企画されたものです。小学生から70代の方まで、市民より公募で集まった50名の合唱団が、昨年9月よりワークショップでゴスペルの練習を行ってきました。
前日のリハーサルでは、亀渕友香さんが合唱団へ直接指導。
「●●ハンズじゃなくヘンズ(hands)ね!」といった楽しい口調で語りかける亀渕さんの一言で、硬かった合唱団の雰囲気もガラリと変わり、改めて“日本ゴスペル界のゴッドマザー”のパワーを感じたリハーサルとなりました。
本番は、きらびやかな照明のなか、パワフルな歌声に乗って届けられる歌のメッセージによってステージと客席が一体となり、合唱参加者の皆様はもちろん、観客の皆様にとっても、心温まる思い出のステージとなったようです。
アンケートの感想欄には「元気をもらった」「感動で涙が出た」「また企画してほしい」といった声を多数いただき、私たちスタッフにとって大きな励みとなりました。ありがとうございました。
合唱団の公募は来年度も引き続き行います。
次の公演も、ぜひ多くのお客様にお楽しみいただきたいと思います。
2012年01月19日
全般 | tags:
コンパルホール
大晦日にこもれびホールでオペレッタ『こうもり』を上演いたしました。
日本語の訳詞、日本語の台本による上演で、オペラやオペレッタを好きな方も、まったくクラシック音楽なんて聴いたことがない方も、予備知識なく楽しむことができるものでした。クラシック音楽が好きな奥様も、普段は興味のない旦那さんをコンサートホールへ連れてくるいい機会だったようで夫婦連れのお客様が目立ちました。
ウィーンでは、大晦日に、コンサートホールでは様々なオーケストラがいわゆる「ジルヴェスターコンサート」を催し、オペラハウスでは年末年始恒例の『こうもり』が上演されます。『こうもり』はどこをとっても笑えるコメディで客席では笑いが絶え間なく続いていました。
「すべてはシャンパンの泡の悪戯さ!」
これは『こうもり』の中のセリフです。一年の厄をシャンパンの泡のごとく弾けさせ、素敵な新年を一緒に迎えよう!という、ウィーンっ子の気質が感じられます。私たちもそれにあやかって新鮮な気持ちで新年を迎えました。
2012年01月12日
全般 | tags:
オペレッタ,
こもれびホール
去る12月16日(金)~12月20日(火)までの5日間、「はやぶさ」帰還カプセル展を開催しました。大分で初の実物カプセル公開ということもあり、5日間で1万3千人以上のお客様が来場されました。
16日(金)には、実際の「はやぶさ」プロジェクトに深く関わってこられたJAXA的川泰宣先生の講演会『はやぶさに夢をのせて』が行われましたが、現場の生の体験秘話を聞いた来場者は、「夢を実現する技術がすばらしい」「明日への希望が生まれた!」と大変感動されていました。
その他にも、JAXAスタッフと直接意見交換するタウンミーティングや、電子顕微鏡で本物の隕石を見るワークショップ、親子で科学の楽しさを体験するコズミックカレッジ、「はやぶさ」の実物大模型の展示など数多くの関連イベントを行いました。
様々なトラブルを乗り越えて小惑星「イトカワ」から地表サンプルを持ち帰るというミッションを達成した探査機「はやぶさ」に思いを馳せて、来場者の中には涙ぐむ方、手を合わせて拝む方もいて、改めて「はやぶさ」の偉大な偉業を感じました。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
このイベントをきっかけに、未来の宇宙飛行士が誕生してもらえたら嬉しいです。
アートプラザ
「Pickup Artist展」
平成24年1月26日(木)~2月1日(水)
10:00~18:00
アートプラザが大分を拠点に活動する新進気鋭の若手アーティスト11組を
ピックアップし企画展を開催します。
作品展示のほか、参加アーティストが講師となるワークショップ、音楽イベントなど盛りだくさんな内容となっています。
また、2Fミュージアムショップでは期間限定の「Pickup Artist shop」をオープンし参加アーティストの関連作品が購入できます。
様々なジャンルのアーティスト作品が一堂に観れる7日間です!!
この機会にぜひ、アートプラザへお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
2011年12月28日
全般 | tags:
アートプラザ
10月にオープンし、その斬新なデザインや先端技術を駆使した省CO2モデルの公共施設として埼玉県内外から注目を集めている当施設では、愛称を募集しています。
締め切りは1月15日、最優秀賞1点には賞金3万円、優秀賞2点には賞金1万円が贈呈されます。応募資格に制限はありませんので県外からの応募も大歓迎です。
施設のコンセプトや特徴がイメージできて、覚えやすく、親しみやすい愛称をぜひお待ちしております。応募要項はホームページwww.kasukabehall.jpをご覧ください。2月には表彰イベントを行いで受賞者をお祝いする予定です。
施設の特徴やコンセプトはホームページに掲載されています。ただ、施設の良さや味わいは、すべてホームページではお伝えできません。ぜひとも実際に足を運んでその目で確かめてください。
春日部へは、地下鉄で都心からは60分、東武各線を利用すれば近県からも至近距離でお越しいただけます。この冬、開業前のスカイツリーを観に来たついでに春日部まで足を延ばしてみませんか。
2011年12月27日
全般 | tags:
春日部コンベンションホール
コンパルホールでは現在、正面入り口に「開館25周年記念イルミネーション」を設置しています。
11月に新しく決定したコンパルホールのキャラクター、パルちゃんが登場する華やかなイルミネーションです。
約5,000球のLED電球の瞬きの中、“気分によって色が変わる”カラフルなパルちゃんが光って皆さまをお迎えします。
イルミネーションは1月末まで点灯予定です。時間は17:30~22:00までとなっています。
ぜひ一度、ご覧ください!
2011年12月26日
全般 | tags:
コンパルホール
埼玉県春日部に、埼玉県と春日部市の共同事業である「東部地域振興ふれあい拠点施設(春日部コンベンションホール)」がオープンいたしました。当施設は埼玉県東部地域の産業振興と住民の活動交流を促進するための複合拠点施設です。私どもはその指定管理者として運営を行っております。
埼玉県東部地域で最大規模の多目的ホールは3分割して利用できるフラットなスペースで、展示会、講演会、コンサートなど幅広い用途でご利用いただけます。オープニングイベントの「JAZZDAY かすかべ」「週末よしもとお笑いまつり」「伝統的工芸品in春日部」では、その機能をフル活用し、大勢の皆様に足を運んでいただきました。
また、5階にはこれからビジネスを始める創業者を支援する創業支援ルームが設置されています。パソコン1台から起業できるブース型オフィスや、本格的な事務所機能を備えた個室オフィスをご利用いただけるほか、創業のノウハウを知り尽くしたインキュベーションマネージャーが常駐し、入居者の皆様の成功をサポートします。
当施設は「都市の森の創造」を基本コンセプトとして設計されており、省CO2の最先端モデルとして様々な取り組みがなされています。木造建築と鉄骨建築を組み合わせたハイブリッド構造は、1万㎡以上の建造物としては日本初、CASBEE(建築環境総合性能評価システム)では県内初の最高ランク「Sランク」に格付けされています。詳しくはホームページをご覧ください。www.kasukabehall.jp
さまざまな魅力があふれる「東部地域振興ふれあい拠点施設」をさらに発展させ、地域の皆様に喜んでいただき、全国の皆様から注目されるような運営を行ってまいります。ぜひ一度、春日部へお越しください。
2011年12月01日
全般 | tags:
春日部コンベンションホール
11月13日(日)、コンパルホール開館25周年記念事業「ロゴマーク&キャラクター募集」の授賞式が行われ、ロゴマーク部門とキャラクター部門、それぞれ最優秀賞1名、優秀賞2名の計6名が表彰されました。
ロゴマーク部門の最優秀賞を受賞したのは、井上輝さん。
コンパルホールの特徴を正面からとらえています。丸みを帯びた施設の形と、エントランスの球体モニュメントをモチーフにしたシンプルで強いデザインが、選考委員会で高く評価されました。
キャラクター部門で最優秀賞を受賞したのは、篠田容子さんです。
コンパルホールを上から見た形をもとに、かわいらしいキャラクター「パルちゃん」が生まれました。
誰にでも描ける、ということを考えて、この形にたどり着いたそうです。
今回の募集では、ロゴマーク部門90点、キャラクター部門84点、計174点のご応募をいただきました。
たくさんのご応募誠にありがとうございました。
大分市内に在住・在勤・通学されている方が対象であったため、応募資格を持つ方はかなり限定されたはずですが、全体的に非常にレベルが高く、素晴らしい作品が数多く寄せられました。
表彰の後、選考委員会を代表して講評を行った大分県立芸術文化短期大学の根之木英二教授は、「結果的に、コンパルホールの施設を横から見た形、上から見た形がそれぞれロゴマークとキャラクターになり、バランスのよい受賞となった」とおっしゃっていました。
最優秀賞2点は、今後コンパルホールの広報物等で広く使用されることとなります。
12月2日(金)点灯式が行われるコンパルホールの25周年記念イルミネーションの中に、早速「パルちゃん」が登場します!
新しく決まったロゴマーク、キャラクターをさまざまな事業に活用し、市民の皆様に一層親しんでいただける施設を目指していきたいと思います。
2011年11月24日
全般 | tags:
コンパルホール
コンパルホール開館25周年を記念して、コンパルホール合唱団が結成されました。
10代から70代まで、幅広い年代が集まった総勢50名による市民合唱団です。
今年はゴスペルに挑戦します。て、ゴスペル・ワークショップ通信を都度更新しています!
こちらもぜひご覧ください。)
9月24日(土)に行われた初回練習では、まず発声練習で体をリラックスさせた後、英語の歌詞の読み方、リズムのとり方を練習し、さらに音取 りまで行いました。
最初は固い表情だった皆さんも、練習最後には体を左右にスウィングさせながら、ゴスペルのリズムに乗って大きな声で歌っていまし た。
この合唱団育成事業は、さまざまな年代の皆さんを対象に、音楽を通して交流を深め、舞台で一緒に感動を体験していただきたい、と いう思いから 企画されました。
これから毎月2回の練習を重ね、2012年1月15日に本番の舞台に臨みます。
本番公演は、日本を代表するゴスペルシンガー亀渕友香さん、コーラスグループVOJAの皆さんとの共演です!
練習の成果にどうぞご期待ください。
(コンパルホールHPhttp://www.compalhall.jp/にて、ゴスペル・ワークショップ通信を都度更新しています!こちらもぜひご覧ください。)
2011年10月04日
全般 | tags:
コンパルホール
去る9月4日(日)、「週末よしもと小山お笑い祭り」が開催されました。台風の影響が懸念されましたが、公演ぎりぎりまで多くのお客様からチケットのお問い合わせをいただき、当日の2回公演とも、ほぼ満席の2000人近いお客様にご来場いただきました!
今回は、トータルテンボスさん・FUJIWARAさん・ほっしゃん。さん・ペナルティさん・スリムクラブさんなど全10組の豪華メンバーが勢ぞろい!会場では、芸人さんが舞台に出るたびに大きな歓声と笑い声が起こり、各公演あっという間の1時間半でした。
公演終了後、お客さまからは「面白かった!!」「またやってください!!」などたくさんのお声を頂きました。コンベンションリンケージ運営施設では、今後も春日部コンベンションホール等でよしもとメンバーの公演を予定しており、今後も地域の多くの皆様にお笑いを楽しんでいただければと思っています。多くの皆様方のご来場、誠にありがとうございました!
2011年09月28日
全般 | tags:
小山市立文化センター
8月20日から2日間、実際の仕事に近い形で職業体験ができる「キッズジョブ 2011」がふじさんめっせで開催されました。会場には、「お仕事」「働くクルマ」「ものづくり」「商業」の4つのコーナーが設けられ、約30種類の体験ブースが繰り広げられました。
お仕事体験コーナーでは、警察官(鑑識)になって指紋採取をしたり、宅急便のセールスドライバーになって荷物を運んだり、看護師になって血圧や脈を測ったり。真剣な眼差しで仕事に取り組む子ども達の姿が印象的でした。
働くクルマ体験コーナーでは、パトカー・白バイ・救急車・消防車など、日頃よく目にする働く車はもちろんのこと、訪問入浴車、ショベルカーなど働く車が勢揃い!
制服を着て写真を撮ったり、実際に車に乗せてもらったり。楽しそうな子ども達の笑顔はもちろん、担当者の笑顔も印象的でした。
ものづくり体験コーナーでは、ものづくりのおもしろさや難しさを体験!製紙会社による手すき体験や、食品製造会社のオリジナルポン酢作りなどが展開されました。
また、造園工によるミニ樹木の寄せ植え教室や、実際に土壁を塗る左官のお仕事など、技術・技能職を体験できるブースも勢揃いしました。
商業体験コーナーでは、商店街の商店主のお仕事を体験しました。ケーキ屋さんになってケーキのデコレーションをしてみたり、花屋さんになってフラワーアレンジメントをしてみたり。フォトスタジオでは、本格的なスタジオセットを使って、お父さん・お母さんの写真を子ども達が撮影しました。
21日(日)には、サッカー元日本代表の福西崇史さんに対して、子ども達がインタビューをするステージプログラムも繰り広げられました。
2日間で約7,000人のご来場者を迎え、盛況のうちに閉幕いたしました。
「キッズジョブ 2011」にご協力をいただきました出展者及び関係各社の皆様、また、当日ご来場いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
2011年09月06日
全般 | tags:
ふじさんめっせ
去る7月17日、毎年全国各地で恒例の「ベンチャーズ・ジャパンツアー」が小山にやってきました!小山では初の公演ということも あり、近隣地 区にとどまらず、広く県内外から900人近いお客様が来場されました。
お馴染みの「テケテケ」サウンドで会場は大盛り上がり!ギタリストが客席に下りて演奏するパフォーマンスでは、演奏する姿を間 近で見られる とあって、座席から身を乗り出して奏者に釘付けのお客様も多く見られました。
お客様からは、「ベンチャーズ懐かしい!」、「小山で観られるなんて嬉しい!」とのご好評をいただきました。ご来場いただいた 皆様、ありが とうございました。
2011年08月19日
全般 | tags:
小山市立文化センター
「第6回ビーコン夏祭り」が8月7日(日)別府ビーコンプラザで開催されました。今年で第6回を数えるこの夏祭り、地域の皆様に もすっかり定着し、毎年楽しみにしていただいています。
ビーコン夏祭りは、ビーコンプラザのスタッフ全員で考え創り上げる手作りのお祭りです。当日は小さいお子さんから高齢者の方々ま で幅広い層の方にご来場い ただき、大盛況のお祭りとなりました!今年初の試み・お化け屋敷は特に人気で、たくさんの方々に楽しんでいただきました。ご来場いただいた皆様、本当にあ りがとうございました。
“ビーコンプラザの運営は、地域の人々との信頼関係を基に成り立つもの”と私たちは心に刻んでいます。地域の施設の管理者として、夏祭りのよ うな地域密着型の活動を通じて皆様のご理解をいただきつつ、ますますの発展を目指します。
千代田区では平成16年より節電対策、ヒートアイランド対策として毎年「千代田区打ち水キャンペーン」を実施しております。
今年は節電意識が非常に高まる中、秋葉原に来られるお客様を少しでも涼しくお迎えしようと、7月31日JR秋葉原駅前広場にて毎年恒例の打ち水イベント『打ち水っ娘大集合!2011』(主催:NPO法人秋葉原で社会貢献 を行う市民の 会リコリタ / 打ち水大作戦本部 URL:http://licolita.org /)が開催されました。
会場が秋葉原コンベンションホールの目の前ということで、ちょっぴり参加させていただきました。今年で8回目を迎えるこのイベン ト、当日は小 雨模様のあいにくの天候でしたが、秋葉原で活躍するメイドさんや若手声優さん、ボランティアや一般の参加者と多くの方が参加され ました。ゆる キャラまで登場し、「涼しくなぁ~れ!」の掛け声のもと、皆さんで楽しく、和やかに打ち水をおこないました。
打ち水に使用した水も、お風呂の残り湯や、店舗でおしぼりをすすいだ排水などを、皆さんで持ち寄ったそうです。
大規模節電がうたわれ、例年にも増して暑い夏ではありますが、皆さんもちょっとした工夫で、少しでも涼しい夏をお過ごしくださ い。
2011年08月09日
全般 | tags:
秋葉原コンベンションホール
2011年7月1日より、弊社の新しい施設・京都烏丸コンベンションホールがオープンいたしました。
京都烏丸コンベンションホールは、展示会・講演会・試験会場など幅広いイベントにご利用いただけるホール、また大小会議室を5室備え、様々なニーズにお 応えできる施設です。京都のビジネス街・烏丸に位置し、最寄駅から徒歩3~4分とアクセスも抜群です。
「人・物・情報の交流プラザ」として、京都の皆様のビジネスを強力にサポートいたします。
京都市内で会場をお探しの際には、是非下記連絡先へご連絡ください。
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ちしております。
京都烏丸コンベンションホール
URL: http://karasuma.conventionhall.jp/
TEL: 075-231-6351 / FAX: 075-231-6354
2011年07月05日
全般 | tags:
京都烏丸コンベンションホール
コンパルホールでは、4月からさまざまな主催事業が始まっています。
その一つが、60歳以上のシニア世代を対象にした「養命大学」です。
毎月第3木曜日に、音楽・伝統文化・健康など、さまざまなテーマのもと楽しい講座が開かれます。
開講式となった5月19日には、新宿ともしびの「うたごえ喫茶」が訪れ、受講生たちが懐かしい歌の数々を、振り付けをまじえながら大合唱しました。
終了後のアンケートでは、「久しぶりに大きな声で歌えて楽しかった!」といった声が数多く寄せられました。
養命大学は月に1回の楽しい交流の場となっています。
第1回は終了しましたが、受講のお申込みはまだ受付しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
2011年06月15日
コンパルホール,
特集 | tags:
コンパルホール
5月21日(土)・22日(日)に、ふじさんめっせ周年記念イベントである「富士のふもとの大博覧会2011」が開催されました。「がんばろう日本! 届けよう富士山から」と題したイベントは、従来のテーマである「食」と「健康」だけでなく、東日本大震災により被害を受けた方々を応援する募金や献血なども集められました。また、富士市が被災地に向けて行ってきた活動パネル展や災害時に役立つアルミ缶コンロづくりなど、体験コーナーも設けられました。
21日(土)には、環富士山エリアのグルメNo.1をご来場者の投票により決定する「富士のふもとのグルメコンテスト」も開催され、ごはん・パン・めん・一品惣菜・お菓子スイーツの各部門のグランプリが決定しました。ご来場者1名につき1枚配布されるシールを片手に、楽しそうにお店を選んでいるお客さまの笑顔に、スタッフもつられて笑顔になりました。
また、富士山麓の食の「財」を一堂に会した「富士のふもとの厳選食財」エリアでは、富士市の特産品であるお茶・シラスはもちろんのこと、調味料・地酒・食肉加工製品など、知れば知るほど奥の深い食の「財」が集結しました。生産者から直接商品の説明を受け、納得の面持ちで商品を購入されていくご来場者の姿が印象的でした。
さらに、「富士のふもとの健康づくり」エリアでは、富士のふもとで、誰もが心身ともに健康な毎日を過ごしていける情報を提供しました。体の健康はもちろんのこと、趣味づくり・仲間づくりからといった心の健康を提案するブースが多数出展しました。
ご来場者数は2日間で36,000人を超え、大盛況のうちに閉幕いたしました。
「富士のふもとの大博覧会 2011」にご協力をいただきました出展者及び関係各社の皆様、また、当日ご来場いただきました皆様に心より御礼申し上げます。「富士のふもとの大博覧会 2011」を無事開催出来ましたのは、皆様のご協力の賜物でございます。
「富士のふもとの大博覧会」におきましては、ふじさんめっせメインイベントとして、今後もより良い形で開催させていただく所存でございます。その際は、何卒ご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
4月30日、浜木綿子さん主演の喜劇「売らいでか!」を上演しました。
浜さん演じるさばさばした性格「なつ枝」と、左とん平さん扮する「亭主」とのやりとりが、軽快なテンポで スピーディーに展開します。そこへ加藤茶さん、正司花江さん、仁支川峰子さんら扮する個性いっぱいのキャラクターらも加わり、それぞれの思惑が交錯する様子が面白く描かれていました。
亭主の浮気に堪忍袋の緒が切れ、姑つきで浮気相手にダメ亭主を売りつける? しかしその半面、夫を想う女性の可愛らしい心情もとてもよく伝わってきました。戦後の伊賀の町で、力強く生き抜く女性の姿がコミカルに描かれた、観た後に元気が湧いてくるようなお芝居でした!
当日は、心配されていた大きな余震もなく、ご来場いただいた800人のお客様からは、「久しぶりに笑えて良かった!」、「活躍されている方々が身近に感じられて楽しかった!」とのご好評をいただきました。
2011年05月17日
小山市立文化センター,
特集 | tags:
小山市立文化センター,
演劇
2011年5月8日(日)、札幌コンベンションセンター主催、札幌発!「がんばろう日本応援プロジェクト」SORA震災復興支援 “心 げんきになろうフェスタ!!”は、盛況裏に終了することが出来ました。
東日本大震災の復興支援をするとともに、心をげんきにする『感動と笑い』、今だからこそ『防災学んで知ろう』をテーマに、クラウンによるコメディショーや劇団による漫才、防災○×クイズ大会、防災用品の展示や応急手当コーナー等を実施し、お子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方々にお越しいただきました。
連休最終日の開催で、楽しく学ぶ時間を過ごしていただくことが出来たと思います。
会場では東日本大震災復興支援の募金が、皆様のご賛同とご協力により集まりました。
この義援金は、札幌市共同募金委員会を通じて被災地へ送金いただきます。
皆様からの心あたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。
また展示しておりました防災用品等につきましては
札幌市防災協会ホームページ(http://www.119.or.jp/index.html) にてご覧ください。
今後も皆様のお役に立つイベントを企画してまいります 。
最後になりましたが、ご来場の皆様、ご協力いただきました関係者の皆様に心よりお礼を申し上げます。
※「がんばろう日本応援プロジェクト」http://www.visit-hokkaido.jp/heart/